去年の冬はまだ2階の天井があったんだよね...
天気がいい日だと 2階の部屋が結構暖かくて、
日が落ちてからもしばらくは暖かさが残っていた。
今年は天井を抜いてしまったので真冬どうなるんだろう?
というか、暖房器具が足りていない。
いま家にあるのは、引っ越し直後に買ったアラジンブルーフレームが 1台、
コロナ灯油ファンヒーター(木造10畳まで)が 1台、エアコンが1階に 1台のみ。
1階で灯油ファンヒーター(時々エアコン)使用、
2階ではアラジンを使っている。
1階も壁ぶち抜いてしまったので、約17畳ほどあり、
10畳用の小さなファンヒーター1台では力不足なので、
今回この SL-6617(木造17畳まで)を購入してみた。
安全性や燃費を考えると灯油ファンヒーターになる。まあまあ部屋が早く温まるし。
でもあの温風はあまり気持ち良くないし空気が乾燥する。
ただ、対流式だと猫が上に乗っかってやけどしそうで心配、
という理由だけで灯油ファンヒーターを考えていた。
で、猫たちのやけどの危険はあるのだけど、
対流式って空気があまり乾燥しないんだよね。灯油の燃焼時に水蒸気が発生するので。
もちろん、やかんや鍋を乗せられるので、料理にも湿度対策にも良さそう。
欠点として、燃費の悪さをよく言われているのだけれど、
発生する熱量からすれば、あれは当然の数値。別に燃費が悪いわけじゃない。
あとはシーリングファンかサーキュレーターでうまく空気を循環させられれば。
シーリングファンねぇ。。シンプルなやつでも 1台 2万円ぐらいする。。。
--
使ってみた。
これはいいかもー。
たまたま暖かい日だったからまだわからないけど、
結構速く部屋全体が温まる気がする。
天井に吊るしたドライフラワーが揺れてるとこみると、
やはり対流式でちゃんと温まった空気が循環しているらしい。
アラジンと比べるとかなり強い発熱で、
少し離れたところでも熱を感じる。
遠赤外線ってやつ?
燃料タンク 7ℓ で、連続燃焼 約 11時間。
この冬は灯油使用量が増えそうだけど、
意外に暖かく快適に過ごせるかもしれない。
コメント