真壁から大壁への下地作り

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

和室と洋室、その間の廊下と押入れ部分のフローリング化が完了したので、

次の工程は和室の壁を大壁にする作業。

薄べニアが無かったので、2㎜ 厚の MDF 合板を 50㎜ 角に切って下地材の高さ調整用にする。

P_20170504_170737_1_p.jpg

砂壁の上に漆喰を塗りたくってあるので、結構デコボコしている。

下地材の下に、ところにより 1~3枚挟んで高さを合わせる。

P_20170504_170730_1_p.jpg

かなり大雑把でまだ何ミリかの段差はあるけれど、今回壁にするのはまるで曲がらない石膏ボードではなく、

OSB合板を貼る予定なので、まあ多少の段差はあるけど大丈夫だろうという考え。

OSB合板を貼るときにまた挟んでもいいし。

P_20170516_112127_p.jpg

下地の準備ができたら、いよいよ OSB 合板を貼る作業になるんだけど、

ここでの問題はまたしても車。

フローリング材や角材なんかは積めたけど、サブロクの合板はさすがに無理。

となると、やはりホームセンターの軽トラ借りるかレンタカーか...。

めんどくさいなあ。