固定ローラー用を 1本。
いままでは適当に古タイヤでローラー乗ってたけど、
専用タイヤってやつを買ってみた。初。
シュワルベがいいらいしいって情報を鵜呑みにして青いこいつを Amazon で 3,680円也。


さっそく練習用ホイールに装着。
固めだけどタイヤレバーはいらなかった。手でぺちっとできる範囲。

軽く回してみたけど、これはほんとに静かかもしれない。
いつもキュルキュル音が嫌で乗らなくなったんだよね。
これで、ローラーはあの音が嫌だからやりたくない、
だから雨の日は練習しない、
という言い訳の要素がひとつ消えた。
コメント